1. ホーム
  2. 研修医のための腎臓内科病棟マニュアル

研修医のための腎臓内科病棟マニュアル

研修医のための腎臓内科病棟マニュアル

監修:新田孝作
編集:東京女子医科大学

判型 B6変型
頁数 176
発行 2018年10月

ISBN 978-4-88563-299-0

定価:2,860円(税込)在庫有り
カートに追加

目次

目次
監修・分担執筆者

腎臓内科研修心得
腎臓内科でおもに用いる診断基準・治療目標 一覧
1.腎臓内科で必要な計算式
2.腎臓内科でよく使用する治療薬
3.蛋白尿・血尿・腎機能異常精査,CKDステージG1
4.免疫抑制薬使用時の特殊検査・加療
5.腎生検
6.保存期腎不全,慢性腎臓病(CKDステージG4,5)
7.電解質異常
8.酸・塩基平衡
9.急性腎障害(AKI)
10.血液浄化療法
11.血液透析導入,慢性腎臓病(CKDステージ5D)
12.維持透析,透析合併症
13.バスキュラーアクセス造設
14.透析用ダブルルーメンカテーテル
15.腹膜透析導入
16.CAPD腹膜炎(トンネル感染,被囊性腹膜硬化症)
17.腎移植
18.高血圧精査
19.肥満症・メタボリックシンドローム精査
20.動脈硬化精査
21.原発性,二次性腎病変
22.膠原病・血管炎
23.不明熱・浮腫・血栓症
付録 腎臓内科でおもに用いる診断基準・治療目標など
 1.成人ネフローゼ症候群診断基準
 2.ネフローゼ症候群の治療効果判定基準
 3.ネフローゼ症候群の治療反応による分類
 4.透析療法導入基準 慢性腎不全透析導入基準
 5.急性血液浄化開始基準
 6.動脈表在化の適応
 7.日本透析医学会のP・Ca推奨
 8.KDOQIガイドラインが推奨する適正値
 9.透析時貧血
 10.慢性腎臓病(chronic kidney disease:CKD)のステージ分類
 11.常染色体優性多発性囊胞腎(ADPKD:autosomal dominant polycystic kidney disease)の診断基準
 12.糖尿病の診断基準
 13.糖尿病性腎症の早期診断基準
 14.糖尿病性腎症の病期分類とおもな治療法
 15.糖尿病性腎症の病期別食事療法の目安
 16.糖尿病コントロール目標
 17.成人における血圧値の分類
 18.降圧目標
 19.高血圧緊急症
 20.脂質異常症診断基準(空腹時採血)
 21.リスク区分別脂質管理目標値
 22.高尿酸血症治療ガイドライン
 23.急速進行性腎炎症候群(RPGN)確定診断の指針
 24.臨床所見のスコアによる重症度分類
 25.ANCA関連血管炎(AAV)
 26.顕微鏡的多発血管炎(MPA)
 27.多発血管炎性肉芽腫症(GPA,旧名:Wegener肉芽腫症)
 28.好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 EGPA(旧名:アレルギ―性血管炎(AGA),チャーグ・ストラウス症候群(CSS))
 29.結節性多発動脈炎
 30.SLEの分類基準2012
 31.抗リン脂質抗体症候群診断基準案(Sapporo Criteria―シドニー改変2006)
 32.シェーグレン症候群診断基準
 33.免疫グロブリン性アミロイドーシス,反応性AAおよび老人性TTR型アミロイドーシス
 34.骨粗鬆症の予防と治療のガイドライン2015年版
 35.骨代謝マーカーの基準値と評価基準
 36.ステロイド性骨粗鬆症の管理と治療ガイドライン
 37.腎病変と妊娠
 38.腎機能障害例の妊娠のガイドライン
 39.腎機能障害合併の妊婦の食事療法
 40.妊娠中の透析患者のガイドライン
 41.慢性腎疾患患者の妊娠の予後

引用文献 一覧
索引